漫画でことわざ ベトナムの "に・ほ・ひ"
歴史が紡いだ金言を糧に!
ベトナムのことわざには、
歴史的史実に基づくもの、
人々が口伝で伝えつむいだもの、
誰かが勝手に考えてみなの知るところとなったもの、
いろいろなタイプがあります。
しかし、それらに共通することは、
先人の暮らしの営みを経て、今に残っているということ。
ベトナムのことわざに、なにか良いヒントが見つかるかも!?
-
6,590 views
-
-
鶏
-
主人が留守のふむ吉宅に降り立った、ナゾの鶏。 しかし、彼についてはひとまず置いて、 彼の言い放った言葉こそ、 今回のキーフレーズなのです! …
続きを読む
-
5,060 views
-
-
訓戒
-
心ない聴衆に、 その崇高な理念を一蹴されてしまったふむ吉さん。 しかし、 聴衆が放った言葉を、 「心ない」といって片づけてしまうのは軽率です…
続きを読む
-
4,214 views
-
-
お金 / 食
-
幸か不幸かふむ吉さん、 コワモテの借金とりを目の前にして、 金を借りた上に、 切羽詰ってことわざの力までをも借りようとしたところ、 どっこい…
続きを読む
-
4,827 views
-
-
豚
-
ふむ吉のひとりよがりなアーティスト魂の餌食になった、 スカーフだけでも十分に愛らしかったはずのマロンちゃん。 食物連鎖における、 トラとブタ…
続きを読む
-
6,645 views
-
-
男女
-
互いに愛を誓ったはずの恋人(恋トラ!?)に、 紙切れ一枚で別れを告げられてしまうふむ吉さん・・・。 シチュエーションだけを客観視するならば、…
続きを読む
今日の
ベトナムごはん
Views Ranking- 382653 Views
- 176370 Views
- 168781 Views
- 81296 Views
- 59655 Views
- 48530 Views
- 48007 Views
- 47618 Views